キュレルVS人気敏感肌化粧品の保湿実験!本当に買うべき化粧水は?

アンチエイジング化粧品

「キュレルって人気だけど、本当にヒリヒリしない?」
「キュレルより安くていい敏感肌化粧品ってあるのかな」
「低刺激だけじゃなくて、敏感肌でも使えるハリ化粧品ってないの?」


敏感肌用化粧品として誰もが知っている「キュレル」。

ライン使いしている人も多いようですが、実際は低刺激なだけでこれといった良さはないという声もよく耳にします。

そこで、プチプラからデパコスまで人気の全20化粧品を30日間ためして、比較しました。肌に優しくて保湿力のある化粧品を探している方は、参考にしてみてください。※エイジングケアとは、年齢を重ねた肌にうるおいを与えること

【監修:美肌研究所 長田優子】


本当にいいの?キュレルVS人気の敏感肌用化粧品を比較検証してみた

アンチエイジング化粧品


敏感肌だと普通肌よりもしわやほうれい線が目立ちやすくなるので、保湿力・しわの目立ちにくさ・浸透力を調査し、結果の良かった3商品のベタつきを検証しています。

どれくらい潤いが続くのか?しわが目立ちにくくなるのは?

保湿力があり、モチのひび割れが目立たなかったのはディセンシア、リペアジェル、アスタリフトでした。キュレルはモチの表面が反るほど乾燥していますね。

それ以外も、カピカピになるほど乾燥しています。

浸透力

※肌の構造とは異なるので参考にご覧ください


浸透力が高いのは?

高野豆腐に同量の化粧水をかけたところ、浸透力が高かったのはディセンシアでした。

キュレルは4mmだったので浸透力は平均的です。肌がごわついている人だと入りにくいかもしれません。

浸透力

※肌の構造とは異なるので参考にご覧ください


ベタベタしないのは?

保湿力・浸透力の高いディセンシアとヒフミド、キュレルの3つでべたつき具体を比較してみると、一番多く紙がくっついたのはキュレルでした。

ベタつき

肌に浸透しないと表面ベタッとするだけでなく、皮脂と混ざり合って肌荒れの原因になるので、注意が必要です。

キュレルの検証結果
保湿力・・・
浸透力・・・
べたつき・・・


《2018年最新》試してわかった!敏感肌におすすめの化粧品ランキング


さきほどの検証結果をもとに敏感肌でも本当に使える高保湿化粧品を紹介します。

肌に優しいだけでなく、炎症が起きにくい化粧品選びが重要ですよ。


押さえるべきポイントは?
・肌への刺激成分が少ない
→ヒリヒリ、かゆみ、赤み対策
・水分保持力が高い
→バリア機能サポート
・ベタベタしない
→肌荒れ予防
アンチエイジング化粧品

キュレルはプチプラで手の届きやすい価格ですが、その上をいく化粧品のほうが多い結果となりました。ここでは特におすすめのTOP3について詳しく比較します。

 
総評
ディセンシア
たっぷり10日間試せる!角層にぐんぐん浸透
ディセンシア
植物由来のオールインワン。重たいテクスチャー
ディセンシア
肌表面に残る感じがある
価格
ディセンシア
1,480円
10日分
ディセンシア
2,138円
15日分
ディセンシア
1,080円
5日分
保湿力
ディセンシア
角層まで浸透
ディセンシア
角層まで浸透
ディセンシア
しっとり
しわケア
ディセンシア
検証No.1
ディセンシア
検証No.2
ディセンシア
検証No.3
ベタつき
ディセンシア
ベタつきなし
ディセンシア
ややベタつく
ディセンシア
若干肌に残る
成分
ディセンシア
敏感肌◯
ディセンシア
植物由来
ディセンシア
コラーゲン入
特典
ディセンシア

アイクリーム付
30日間返品
ディセンシア
30日間返品
ディセンシア
特になし
購入場所
※価格は税込み


試してわかった!敏感肌におすすめの高保湿化粧品ランキング


総合評価:4.9
価格:4.0 うるおい:4.8 口コミ:4.6

ディセンシア

低刺激で肌なじみが良い!ふっくら潤う医薬部外品
ディセンシアは一見、とろみのある普通の保湿化粧品のようですが、使ってみると肌なじみがよく、乾燥して入りにくくなった肌でも浸透力を感じやすい化粧品です。

しわやほうれい線ケア化粧品の中でも、ここまで敏感肌の皮膚構造に基づいて作られた化粧品はないので、一度試す価値はあります。

なにより、肌表面にペタッと残る感じがなく、10日分のトライアルセットでもふっくらハリが感じられますよ。

口コミ_女性1ベタベタしないし、3年使ってます(48歳/敏感肌)
4.7
トライアルセットから本商品を購入し始めてもう3年になります。ベタベタせず、しっとりしたつけ心地が気に入っています。久々に会った人からは何使ってるのか聞かれることが増えました。

口コミ_女性110日分試せるので、納得して買えました(43歳/敏感肌)
5
ディセンシアは濃厚なのにベタッとしすぎず、香りもしつこくなくて気に入っています。返金できるトライアルセットだと試しやすく、ライン使いで10日分あるのでお得だと思います。

〈商品詳細〉
ディセンシア トライアルセット/ ディセンシア
お試し価格:980円/10日分
最安値で買う方法:公式サイト ※通販限定、下のボタンから

数量限定!ディセンシア特典購入へ※上の公式ページでは使い切っても30日間返金保証あり


総合評価:4.6
価格:4.0 うるおい:4.1 口コミ:3.7

リペアジェル

濃厚なビタミンC美容液がジワジワ浸透する
リペアジェルは100%植物由来のオールインワン美容液です。ディセンシアと違うのは"水飴"のような濃厚なテクスチャーであることですね。

スルスル伸びるタイプではない分、ぴたっと密着してくれるので粉が吹くほど乾燥していたり、おでこのしわがくっきりしている方は候補になりますよ。

無農薬栽培の米からつくられているので、刺激が少ないところも嬉しいポイントです。

口コミ_女性1思ったより濃厚…(43歳/敏感肌)
3
オールインワンで便利ですが、けっこう濃厚です。しっかりなじませるのに時間がかかります。

口コミ_女性1気に入ったので母にもプレゼントしました(34歳/乾燥肌)
5
手に取るとベタッとしますが、肌につけると意外となじみが良かったです。乾燥肌の私にはちょうどいいです。気に入りすぎて、母にもプレゼントしました。

〈商品詳細〉
リペアジェル / リソウ
お試し価格:2,138円(税抜) / 15日分
最安値で買う方法 公式サイト(※通販限定、下のボタンから)

リペアジェル詳細へ※初回返金保証あり


総合評価:4.4
価格:5.0 うるおい:4.2 口コミ:3.9

アスタリフト

配合成分はいいが、肌表面にベタッと残るのが残念
ディセンシアとの違いは、ややベタつきが残るところでしょうか。しっとりするものの、化粧水⇒美容液⇒クリームまでつけていると顔が重たくなります。

良い成分は入っているので、決して悪いわけではありませんが、保湿やエイジングケアはベッタベタにするよりも角層の保湿ケアが大切です。

特に肌が敏感だと肌がベタベタだと肌荒れの原因になるので、"ベタベタ"していることよりも肌が"ひんやり""もちっと"するか?で選ぶことをおすすめします。

口コミ_女性1トロミのある化粧水(33歳/乾燥肌)
3
少しとろみのある化粧水ですが、ベタッとしません。オレンジ色ではじめは抵抗ありましたが、人工着色料ではなくアスタキサンチンの天然色素でした。

口コミ_女性1ちょっとヌメヌメするかも(37歳/敏感肌)
3.6
化粧品選びは慎重ですが、アスタリフトはベタつきなしでした。ただ、何だか膜が張ったような重めなテクスチャーで、色や香りも好みが分かれそうですね。

〈商品詳細〉
アスタリフト トライアルセット/富士フイルム
お試し価格:1,080円/ 5日分
最安値で買う方法:公式サイト(WEB限定価格)

アスタリフト詳細へ※ドラッグストアよりも500円割引で購入できます


※肌の奥とは、角質層のこと
※エイジングケアとは、年齢を重ねた肌にうるおいを与えること
※価格は税込み


【監修:美肌研究所 長田優子】

価格

肌の悩み

年代

肌質